ネットできゅらむ作品が購入できる
きゅらむ ネットショップ


習い事なら
ならいごと.jpさん
ならいごと.jp


ビーズのアロマストラップが購入できる
SUNRISE+moonlight relaxさん
ならいごと.jp


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村

ポチっと お願いします(o_ _)o))


Powered by ついめ〜じ

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年04月29日

sun+kyu



うさぎ素敵なアロマショップSUNRISE.さん

kyuramのコラボ商品が誕生しました~四葉のクローバー






カエルいつもアロマの香りで癒されていたい あなたに。。。。


オススメですハート吹き出し



アロマオイルを入れるボトルハート吹き出し


でも。。。。

顔07フタは外れません。。




四葉のクローバー中に秘密の。。。

何かが入っているので そこにお好みのオイルを1滴水滴
 

ひよこストラップやバッグチャーム、ペンダントとしてお楽しみください薔薇



写真には ありませんが、デザインは3種類キラキラ

色はいろいろありますハートたくさん



もしお好みの色が無かったらSUNRISE.さんで注文してくださいねメモ


SUNRISE.さん限定販売となっておりますハート吹き出し

  


Posted by beads art kyuram at 22:39Comments(0)アクセサリー

2011年04月27日

どっきどきの撮影。




うさぎ昨日は、静岡県某所で撮影カメラ(一眼レフ)が行われました。


顔08何のクエスチョンマーククエスチョンマーク

まだ内緒顔01







顔05と~~~~っても素敵なスタジオで・・・


顔05と~~~~ってもお洒落な建物


でもね 外観を撮ってくるの忘れたよ顔07



久しぶりに。。。。


すっご~~~~く緊張した1日でした汗




後日 何らかのかたちで 皆様の目にも・・・


顔02お楽しみに~~~~四葉のクローバー

  


Posted by beads art kyuram at 10:39Comments(2)イベント

2011年04月24日

みんな完成♪


うさぎ22日の富士教室の様子です。





顔07かなり遅くなっちゃったけど。。。。

キラキラお雛様が完成しました~キラキラ





手間を掛けた分 素敵なお雛様が出来ましたねハートたくさん

さくら一生の宝物ですさくら

来年は三人官女。。。。

頑張りましょ~~~~顔01



そして。。。。。

頑張って宿題をやってきてくれたYさんひよこ


こ~~~んなに素敵な薔薇が完成しました薔薇






実はこの薔薇。。。薔薇 

講習メニューにはないのですが

只今 葵区のお教室でも大人気なのです四葉のクローバー



そんな葵区のお教室は 毎週月曜日と土曜日にやってますよ~顔01



そして。。。。

hand 01次回富士教室は 5月13日(金)13:00~16:00


富士市吉原ラクロス2F

富士市民活動センター

コミニティーf


富士教室では 体験教室もやってますネコちゃん

初心者マーク(若葉マーク)初心者の方から経験者の方まで

お気軽に遊びに来てくださいね四葉のクローバー



ご予約やお問い合わせは 090-5113-8683 又は ☆こちらから☆ 


体験メニューも いろいろと取り揃えてあります。

料金は 材料費込みで1000円

お気軽にお問い合わせくださいねひよこ




  


Posted by beads art kyuram at 11:13Comments(0)お教室

2011年04月18日

完成してきました~♪


うさぎ土曜日は御殿場にあります感応寺さんで

兜の講習が行われました。



さくら 桜も満開に

なってましたよ~~





感応寺さんでの兜講習は 2回目四葉のクローバー


顔06 前回 宿題をた~~~~~~っぷり出してしまったのですが。。。。

ひよこ 皆さん 完璧にやってきてくれましたチョキ



ネコちゃん急いで帰られた方が

いらっしゃったので

写真を撮り忘れてしまいましたが


残ってくださった方の作品をカメラ(一眼レフ)


顔05こ~~~~んな

キラキラ素敵に完成キラキラしましたハート吹き出し



今回、残念ながら学校行事のため欠席だった 小学生チームも

次回は 完成できるといいね~顔02



そして昨日は さくら葵区教室さくら


こちらも。。。。




うさぎ こ~んなに素敵な

兜がキラキラ完成キラキラしました。




顔01皆さんビーズから選んでいただくので、

それぞれ個性が出ていますね~


hand 01兜は難易度★★★がお高めのため


完成されたときの 皆さんの笑顔も★★★三つ上昇中上昇中


うさぎ最高の笑顔をありがとうございました。



  


Posted by beads art kyuram at 11:05Comments(0)お教室

2011年04月16日

日焼けしないもん♪


face02昨日は ☆こちら☆へお邪魔してきました。




最近は なかなかお伺い出来ず。。。


お久しぶりの魔女さんicon06


face15空き瓶もいっぱいたまっちゃったよ~




最近お肌の調子が悪かったのと


紫外線が恐いface24


などなど。。。。


要望を伝え。。。。emoji52


emoji13私だけの化粧水が完成icon12


そして。。。


この時期の日焼けはイヤ~~face25

って事で


日焼け止めの入ったクリームも作ってきましたemoji13

( ̄-  ̄ ) ンー作ってもらったが正しいかな??


そんなSUNRISE.さん

オンラインショップも 始めたそ~ですicon27


こちらも 覗いてみてくださいemoji49


  


Posted by beads art kyuram at 10:17Comments(2)オフ

2011年04月12日

歌舞伎よもやま話



うさぎ今日は。。。。 


とある企業のセミナーに出席させていただきました。


お題は さくら 歌舞伎よもやま話  さくら


傾く(かぶく)者・・・・「かぶく」の「かぶ」は「頭」の古称。
            「頭を傾ける」が、本来の意味。
             頭を傾けるような行動という意味から
            「常識外れ」や「異様な風体」を表すようになった。
             言動の風変わりな人などを「かぶきもの」と呼んだそうです。



傾く(かぶく)者  ⇒  歌舞妓(歌い舞う芸妓)  ⇒  歌舞伎

と遊女歌舞伎が禁止されて 現在の歌舞伎に落ち着いたようです。



hand 01そんな話から始まり。。。。



現代に生きる歌舞伎言葉の話を聞いてると~



顔16 おお~~地震。


わたしクーポールの8階にいましたので すっごく揺れました(≧ロ≦)

シャンデリアも激しく揺れて怖かった~汗





でも セミナーはそのまま続行しました骸骨


さくらあの有名な『助六所縁江戸櫻』のお話も聞けて


イケメン助六に会いたくなったよ~ハート吹き出し




その他に

江戸時代の出来事。

五行、十干、十二支の意味。

江戸時代の時計の見方。

江戸時代のお金の数え方。


3時間のセミナーでしたが とても楽しく歌舞伎を学びました顔02


歌舞伎って深いね。


市川海老蔵が復帰したら観に行こうかな。。。四葉のクローバー


  


Posted by beads art kyuram at 23:11Comments(0)オフ

2011年04月10日

笑顔いっぱい♪お腹もいっぱい♪



さくら富士川楽座 ゆとりの空間に


たくさんのご来場ありがとうございましたさくら



今回の体験は兜をはじめ。。。。


はやぶさや、おひなさま、菖蒲の花、アクセサリーなど・・・


さまざまな作品にチャレンジしていただきました~ネコちゃん



naosukeさんのお母様の作品ですキラキラ

キラキラキラキラが完成しました~


顔08なんと・・・


3回で完成しちゃいましたよ薔薇






そしてはやぶさもびっくりマークびっくりマーク

naosukeさんのお母様

D様の作品ですうさぎ



最後に。。。

こいのぼりクエスチョンマーククエスチョンマーク

じゃなくて・・・パンチ


顔12 差し入れでいただいた


美味しいミニたいやきスプーンとフォーク


いろいろな味がある。。。( ̄-  ̄ )


みんなで 何味を食ようか・・・・


( -∇-) ジーーーーッ!



顔02わたしは かぼちゃ味をいただきました~


後・・・・


カレー味が 気になる・・・気になる・・・


アシスタントさんと 半分づつ食べることに・・・


ブタ? チョットスパイシーなカレーパンみたいな感じで美味しかったです。


     顔07実は私・・たいやきが大好物でして・・・
       思わずたいやきネタばかりになってしまいました・・




naosukeさん どうもありがとうございました。




ひよここんな楽しい富士川楽座 体験教室は次回6月25日、26日です四葉のクローバー




  


Posted by beads art kyuram at 21:36Comments(2)イベント

2011年04月03日

本日最終日。。。。


2月26日から富士川楽座4階 


プラネタリュウムで上映されていた


キラキラHAYABUSA ~back to the earth~キラキラ


本日 最終日となります汗






顔14見忘れちゃった方や・・・ 



顔01もう一度見てみたい方は・・・





是非!富士川楽座へ。。。うさぎ















きゅらむの はやぶさグッズも


本日が最終日~四葉のクローバー


大好評ハート吹き出し

ビーズのはやぶさストラップは ¥1000ですよ~ 


うさぎはやぶさ観覧記念にいかがですかクエスチョンマーク



そして。。。。。



次回。。。。。。





富士川楽座 ゆとりの空間 展示・体験教室


4月9日(土)10日(日) 10:00~17:00



定番の鞠作りや リングの体験四葉のクローバー


hand 01それと・・・


顔02今回は 特別に大好評だった はやぶさも体験できますよ~


さくらラストチャンスなのでお見逃しなくさくら

  


Posted by beads art kyuram at 10:45Comments(0)イベント