2009年06月10日
焼き?茹で?

(; ̄ー ̄)...ン?懲りない・・・・
夏を感じようと・・・・・
(〃 ̄ω ̄〃ゞ 今度は とうもろこし !!
買ってきちゃった ♪


今回の とうもろこし は、甘くて 美味しかった♪
うふ♪(* ̄ー ̄)v

茹でたとうもろこし も 美味しいのですが・・・

お祭りの 焼きとうもろこし のように
美味しく出来ればいいのですが


お家で美味しく焼けないので いつも茹でてしまいます

(@⌒ο⌒@)b でも 今日の とうもろこしは 夏を感じさせて
くれるくらい美味しかったので これで いい作品が きっと
できるどぉ~~~~y(^ー^)y
Posted by beads art kyuram at 16:50│Comments(22)
│きゅらむの美味しい話
この記事へのコメント
今年はまだ、とうもろこし食べてません^^
羨ましいです♪
焼きとうもろこしは、難しそうですよね~
私もいつも、茹でて食べてますよ~(●^o^●)
羨ましいです♪
焼きとうもろこしは、難しそうですよね~
私もいつも、茹でて食べてますよ~(●^o^●)
Posted by ルクサンブール at 2009年06月10日 17:45
トウモロコシ、美味しいですよね〜〜〜(^^)
私は、茹で派かな〜。
焼くのは面倒だし、コンロの周りがとんでもない事になるから家ではやりませ〜ん(ーー;)
焼くときは茹でてから焼きますか?
それとも茹でずに焼きますか?
美味しいものを食べると心が豊かになるし、きっと良い作品出来る事間違いないでしょう(^^)
私は、茹で派かな〜。
焼くのは面倒だし、コンロの周りがとんでもない事になるから家ではやりませ〜ん(ーー;)
焼くときは茹でてから焼きますか?
それとも茹でずに焼きますか?
美味しいものを食べると心が豊かになるし、きっと良い作品出来る事間違いないでしょう(^^)
Posted by ティッシュママ
at 2009年06月10日 17:48

うぉっとぉ~かぶったぁ~
実は、私のところにも、今年初めて、とうもろこしが
届きましたぁ~とはいっても、お取り寄せです。
私の場合には・・・・・なまで食べちゃおうかなぁ~
やっぱ、ゆでます。
これから、シーズンですよネェ~
実は、私のところにも、今年初めて、とうもろこしが
届きましたぁ~とはいっても、お取り寄せです。
私の場合には・・・・・なまで食べちゃおうかなぁ~
やっぱ、ゆでます。
これから、シーズンですよネェ~
Posted by としです
at 2009年06月10日 18:00

おいしそうですね!
家で焼くのは
輪切りにして
ホットプレートです☆
焼肉の時ですけどf^_^;
ところで、
干してビーズには
しないのですか?
家で焼くのは
輪切りにして
ホットプレートです☆
焼肉の時ですけどf^_^;
ところで、
干してビーズには
しないのですか?
Posted by BonjinOyazi(Junkman!) at 2009年06月10日 18:02
とうもろこし、まだ食べてません!
スーパーでは見かけるんですが。
食べるとしたら、やっぱり茹でますね。
ところで、ちびっこで”とうもろこし”の事を”とうもころし”っていう子、
いませんか?
響きが、何ともかわいいんですよ、子供が言うと!
スーパーでは見かけるんですが。
食べるとしたら、やっぱり茹でますね。
ところで、ちびっこで”とうもろこし”の事を”とうもころし”っていう子、
いませんか?
響きが、何ともかわいいんですよ、子供が言うと!
Posted by ヨツメグサ
at 2009年06月10日 18:15

焼きトウモロコシの方が、私も好きです。
あの、香ばしい匂いがたまらないです~~~(想像しただけでよだれが。。。)
ぶたさんの蚊取りも可愛いですね~。
トウモロコシもビーズで作ったら可愛いかも~♪
ビーズで、夏野菜シリーズ^^
あの、香ばしい匂いがたまらないです~~~(想像しただけでよだれが。。。)
ぶたさんの蚊取りも可愛いですね~。
トウモロコシもビーズで作ったら可愛いかも~♪
ビーズで、夏野菜シリーズ^^
Posted by Ni2
at 2009年06月10日 19:53

< ルクサンブール さん>
まだ とうもろこしは少し早いですよね。。。
スーパーで 甘いか?甘くないか?賭けでした。
(〃 ̄ω ̄〃ゞ やっぱり。。。。
お家で 焼きもろこしは難しいですよね。
まだ とうもろこしは少し早いですよね。。。
スーパーで 甘いか?甘くないか?賭けでした。
(〃 ̄ω ̄〃ゞ やっぱり。。。。
お家で 焼きもろこしは難しいですよね。
Posted by ビーズアート きゅらむ
at 2009年06月10日 20:03

<ティッシュママさん>
ティッシュママさんも やっぱり茹で派ですね♪
(= ̄∇ ̄=) 焼く時は、茹でてから焼きます。
焼き目が付けば お祭りの 焼きもろこしっぽくみえるかなぁ~
なんて。。。。
ハイ(^-^")/頑張って作りまぁ~す
ティッシュママさんも やっぱり茹で派ですね♪
(= ̄∇ ̄=) 焼く時は、茹でてから焼きます。
焼き目が付けば お祭りの 焼きもろこしっぽくみえるかなぁ~
なんて。。。。
ハイ(^-^")/頑張って作りまぁ~す
Posted by ビーズアート きゅらむ
at 2009年06月10日 20:09

<としですさん>
( ̄ェ ̄;) エッ? かぶりましたか。。。。。
気が合いましたね~♪
(〃⌒∇⌒)ゞ生で 食べても美味しいらしいですね。
でも やっぱり 塩ゆでがいいな~
( ̄ェ ̄;) エッ? かぶりましたか。。。。。
気が合いましたね~♪
(〃⌒∇⌒)ゞ生で 食べても美味しいらしいですね。
でも やっぱり 塩ゆでがいいな~
Posted by ビーズアート きゅらむ
at 2009年06月10日 20:17

< BonjinOyazi(Junkman!) さん>
(o・。・o)あっ!そっか。
そんな 食べ方もありますね♪
(@⌒ο⌒@)b ウフッ!さすが・・・ Junkman さん
干したコーン??
お日様にあたったら ポップコーンになっちゃうよ~~
(o・。・o)あっ!そっか。
そんな 食べ方もありますね♪
(@⌒ο⌒@)b ウフッ!さすが・・・ Junkman さん
干したコーン??
お日様にあたったら ポップコーンになっちゃうよ~~
Posted by ビーズアート きゅらむ
at 2009年06月10日 20:23

< ヨツメグサさん>
あっ!!いる!いる!います!
うちの子も 昔 とうもここしとか言ってました。
ぎゅうにゅう を ぎゅうぎゅうとか・・・・
(〃⌒ー⌒〃) 子供が言うと可愛いですよね。
あっ!!いる!いる!います!
うちの子も 昔 とうもここしとか言ってました。
ぎゅうにゅう を ぎゅうぎゅうとか・・・・
(〃⌒ー⌒〃) 子供が言うと可愛いですよね。
Posted by ビーズアート きゅらむ
at 2009年06月10日 20:34

< Ni2さん>
あの 香ばしい香りに誘われて・・・・
( ̄∇ ̄*)ゞお祭りで必ず買ってしまうのです。
お野菜シリーズも楽しいですね♪
チャレンジしてみますv(=∩_∩=)
あの 香ばしい香りに誘われて・・・・
( ̄∇ ̄*)ゞお祭りで必ず買ってしまうのです。
お野菜シリーズも楽しいですね♪
チャレンジしてみますv(=∩_∩=)
Posted by ビーズアート きゅらむ
at 2009年06月10日 20:36

私も先ほどとうもろこしを食べました。
甘くておいしかったですよ。
我が家は昔から茹でてます。
なので茹での方が好きになっちゃいました。
写真のとうもろこし立派ですね。
甘くておいしかったですよ。
我が家は昔から茹でてます。
なので茹での方が好きになっちゃいました。
写真のとうもろこし立派ですね。
Posted by かねふじ at 2009年06月10日 20:51
我が家も 今日は とうももこし・・・ううん??
とうもろこし!でした。おや~~?マーケットは、どこも
日によって、買いたそーな作戦 、おんなじかな?
でも 、でも・・・歯を 抜いたんです!痛い いだい!
たべれな~~い!!
とうもろこし!でした。おや~~?マーケットは、どこも
日によって、買いたそーな作戦 、おんなじかな?
でも 、でも・・・歯を 抜いたんです!痛い いだい!
たべれな~~い!!
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年06月10日 20:52
とうもろこし大好き~(#^.^#)
子供のころ、夏になるとお母さんがよく茹でてくれたのを覚えています★
私は、まず一列を一粒ずつ食べて、その後歯で身を取りながら食べます。
この食べ方だと、かなりきれいに食べれます♪
子供のころ、夏になるとお母さんがよく茹でてくれたのを覚えています★
私は、まず一列を一粒ずつ食べて、その後歯で身を取りながら食べます。
この食べ方だと、かなりきれいに食べれます♪
Posted by ぶん
at 2009年06月10日 22:17

お!偶然だね!
うちにも、とうもろこし君たちが入ったのさ
ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ
うんうん、お祭りの焼とうもろこし美味しいよね~~★
おいらも焼きの方が好きなんだけど
同じくうちでは茹でなんだよねー。
こんどBBQやったら焼いてみよう♪♪
うちにも、とうもろこし君たちが入ったのさ
ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ
うんうん、お祭りの焼とうもろこし美味しいよね~~★
おいらも焼きの方が好きなんだけど
同じくうちでは茹でなんだよねー。
こんどBBQやったら焼いてみよう♪♪
Posted by rakutai 楽体
at 2009年06月10日 22:24

お祭りの焼きとうもろこし、おいしいですよね~☆
家ではあの味にはならないので、専ら茹でて食べています^^;
>茹でたてをそのままにしておくと、しわしわになっちゃったりしません??
茹でてすぐにビニール袋に入れてきゅっと口を結んでおくと
なぜかシワシワになりませんよー^^
って、去年発見できたので誰かにしゃべりたくって(笑)
とうもころし・・?とうもここし・・?(笑)
ハヤトにも言わせてみよっ^^
家ではあの味にはならないので、専ら茹でて食べています^^;
>茹でたてをそのままにしておくと、しわしわになっちゃったりしません??
茹でてすぐにビニール袋に入れてきゅっと口を結んでおくと
なぜかシワシワになりませんよー^^
って、去年発見できたので誰かにしゃべりたくって(笑)
とうもころし・・?とうもここし・・?(笑)
ハヤトにも言わせてみよっ^^
Posted by カァカ
at 2009年06月10日 23:40

< かねふじさん>
茹でるとうもろこしでも ご家庭によって 少し味が違ったりしますよね。
塩加減と 湯で時間なのかなぁ・・・・?
写真のとうもろこしは、 スーパーで 一生懸命
大きいのを選びました。。。σ(^_^;)
茹でるとうもろこしでも ご家庭によって 少し味が違ったりしますよね。
塩加減と 湯で時間なのかなぁ・・・・?
写真のとうもろこしは、 スーパーで 一生懸命
大きいのを選びました。。。σ(^_^;)
Posted by ビーズアート きゅらむ
at 2009年06月11日 09:27

<うさこさん>
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
だから今日は とうもろこしが 多かったのね。。。
え~ ( ̄ο ̄)歯がない。。。。。。
とうもろこしが 1列あまっちゃいますね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
だから今日は とうもろこしが 多かったのね。。。
え~ ( ̄ο ̄)歯がない。。。。。。
とうもろこしが 1列あまっちゃいますね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Posted by ビーズアート きゅらむ
at 2009年06月11日 09:30

< ぶんさん>
一列を一粒ずつ食べ やりますね~(o^-^o)
そういえば・・・・・
子供の頃 ラジオ体操が終わると 茹でたとうもろこしを帰りにくれて、
みんなで いろいろな 形にとうもろこしを残して 誰が一番 綺麗な形か?
競いながら帰りました~(〃 ̄ω ̄〃ゞ
今 思えば なぜ?ラジオ体操で とうもろこしだったのでしょうね。。。。。
一列を一粒ずつ食べ やりますね~(o^-^o)
そういえば・・・・・
子供の頃 ラジオ体操が終わると 茹でたとうもろこしを帰りにくれて、
みんなで いろいろな 形にとうもろこしを残して 誰が一番 綺麗な形か?
競いながら帰りました~(〃 ̄ω ̄〃ゞ
今 思えば なぜ?ラジオ体操で とうもろこしだったのでしょうね。。。。。
Posted by ビーズアート きゅらむ
at 2009年06月11日 09:38

< rakutai 楽体さん>
w( ̄o ̄)w オオー! とうもろこし日和♪
焼きとうもろこしの タレが難しいのよね。。。。
お祭りの味が 家だと どうしてもでない( ̄-  ̄ ) ンー
だから やっぱり お家だと 茹でちゃうのよね。
w( ̄o ̄)w オオー! とうもろこし日和♪
焼きとうもろこしの タレが難しいのよね。。。。
お祭りの味が 家だと どうしてもでない( ̄-  ̄ ) ンー
だから やっぱり お家だと 茹でちゃうのよね。
Posted by ビーズアート きゅらむ
at 2009年06月11日 09:57

< カァカさん>
そうなの。。。。あの お祭りのタレがほしい。。。。。
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
そんな 裏技が。。。。。_〆(・o・ ;)メモメモ・・・
今度 実践してみます!!
とうもころし・・・とうもここし・・・
はやちゃんから 違う言葉が生まれそう(o^-^o) ウフッ
そうなの。。。。あの お祭りのタレがほしい。。。。。
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
そんな 裏技が。。。。。_〆(・o・ ;)メモメモ・・・
今度 実践してみます!!
とうもころし・・・とうもここし・・・
はやちゃんから 違う言葉が生まれそう(o^-^o) ウフッ
Posted by ビーズアート きゅらむ
at 2009年06月11日 10:02
